子どもの心を考えるためのヒント

2023年12月15日発売の「初めてのひよこクラブ」冬号 たくさんの育児の助けになるヒントが掲載されています。 ページをめくっていくと、 “初めて育児”の不安や悩みを相談できる「育児カウンセラー」のページがあります。 そこに、当カウンセリングルームについての掲載記事があります。 とても小さな小さな紹介記事なのですが。...

小笠原こどもとかぞくのカウンセリングルーム。ブログ「発達障害グレーゾーンと言われたら―どんな名前が付けられても「心」を大事に―」。発達障害の子どものカウンセリング、心理療法。
「発達障害のグレーゾーン」 自分のお子さんのことで相談に行き、こんなふうに言われてしまった場合、どうすればいいのでしょうか? これって一体何を言われているのでしょうか? 他にも、 「発達障害傾向があります」 「自閉スペクトラム症です」 「ADHDです」 「発達上の特性があります」 「ワーキングメモリが弱いです」 「視覚認知が有意です」 などなど…...

小笠原こどもとかぞくのカウンセリングルーム。ブログ。子どもの安心した夜の眠りをめぐって。夜眠れない、悪夢を見る等、子どもの眠りをめぐる問題についての相談も受け付けています。
子どもの眠りの問題に困っているという話をよく聞きます。 眠りの質を改善するために、過度な運動やタブレットやスマホのような夜寝る前の興奮状況を避けること等、生活習慣に気を付けることに関しては言わずもがなですが。 今回は子どもの眠りの心理的な側面を取り上げ、子どもが安心して夜に眠ることについて綴ってみたいと思います。 眠りに落ちること...

小笠原こどもとかぞくのカウンセリングルーム【ブログ】、長期休み明けの登園・登校しぶりと分離不安という心の状態。相談予約受付中。
子どもたちの夏休みの終わりと新学期の始まり。 長い夏休みの終わりを子どもたちはどのように経験し、どのように明日からの学校生活に戻っていくのでしょうか?...

小笠原こどもとかぞくのカウンセリングルーム。ブログ「こころ」について。ほそかわてんてん『こころってなんだろう』講談社
「こころ」って何だろう? 誰もが子どもの頃に考えたことがある問いではないだろうか? 少なくとも私自身は子どもの頃に何度も考えたことがある。 分かるようで分からないもの。それが「こころ」だと思っていた。 子どもが「こころ」について考えることを助けてくれる本を見つけたので紹介したい。 ほそかわてんてん『こころってなんだろう』講談社...

虐待を経験した若者たちがそれぞれの思いを語るドキュメンタリー映画。 多くの人に虐待の現状を知ってもらいたいという監督および制作関係者たちの想いが込められた貴重な映像作品。 この映画の衝撃を受け止めることから始めよう。...

新宿こどもとかぞくのこころの相談室ブログ「子どもの心理療法って?ー子どもの心を大切に育むための方法ー」
子どもの心理療法って? 小笠原こどもとかぞくのカウンセリングルームでは、 カウンセリングルームという名称ではありますが、「子どもの心理療法」というものをとても大切しています。 (必要に応じて、「カウンセリング」も行っています。) ここで皆さんは、きっと、 「心理療法って何?」 「何をするの?」 「どうして大切なの?」...

新宿こどもとかぞくのこころの相談室ブログ「子どもの心を育むって?ー子どもの発達と個性へのまなざしー」
子どもの心の専門家が大切にしていることや、子どもの心を育むために皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。