子どもの生きた心へのまなざしを


 

忙しさに追われる毎日を過ごしていると、「心」に目を向けるのを忘れてしまいがちです。

 

特に、現代社会において、「子どもの心」というものは置き去りにされ、忘れ去られてしまうことが多いようです。

 

ですが、「子どもの心」は、それを育む家族からのまなざし、地域社会からのまなざしを必要としています。

 

ひとりひとりの子どもがその子らしいユニークな心を生き生きと育んでいくことは、私たちが取り組んでいく大切な仕事です。

 

このような考え方は、見方によっては古臭いものとされてしまうかもしれませんし、当たり前のことだと軽んじられてしまうかもしれません。

 

古臭く、当たり前かもしれないこのような考え方に共感いただけますようであれば、是非、このホームページをご覧ください。

 

何かお役に立てることがあるかもしれません。



News

  • New 「小笠原こどもとかぞくのカウンセリングルーム」に名称変更しました。
  • 新たにBlogページを作成しました。こちら
  • 2023年度 専門家向け各種グループの募集中です。詳しくはこちら
  • Instagramにて「ユニークな子育てのススメ」を投稿中です。詳しくはこちら

Menu

相談室(準備中)

こどもとかぞくのこころの相談室。子どもと家族の心理・発達を手助け。子どもの心理療法、家族・親面接。

子どもと家族の心理・発達を手助けする場として、東京都内で相談室を立ち上げるために準備中。

専門家向けの学び場

臨床心理士、公認心理師、専門家向けの学び場。スーパービジョン、勉強会。子どものカウンセラー、スクールカウンセラー、児童福祉領域の施設セラピスト。

子どもと家族の心について考え、支えるための専門家向けの学びの場を提供しています。

家族・親向けの学び場

家族・親向けの学び場。子どもの心を育む。子育ての悩み。子どもの心理発達。

子どもの心を育むことを大切にしたい家族・親向けの学びの場を提供しています。 



Q&A

(準備中)